岐阜県の百名山「伊吹山」に行ってきました!

こんにちは(^^)
はらちよでっす♪

大台ヶ原で大満足!のはらちよは、
帰りに米原で新幹線を途中下車♪
「伊吹山」に寄ってきました(^^)

20240717_1.jpg

伊吹山は、2019年に登ったのですが

参考:2019年のブログ

その時のルートは、2023年7月に道が崩壊して
しまい、閉鎖されちゃいました(>_<)

今は9合目のドライブウェイまでクルマで行くルートしかないのですよね。

でも、このルート、すごいんです!
クルマで本当にあとちょこっとのところまで行けるのです。
しかも!道がクネクネしながら、高度上げていく!
クルマ好きには、たまらない!って感じのドライブウェイでした(^0^)

車の終点がまさに!9合目!なので
本当に!お散歩でした〜(*^-^*)

道も整備されていて、子供でも余裕!
それでいて、綺麗な景色が見えるので素晴らしいですね(^^)
20240717_2.jpg

あっという間に山頂〜♪
20240717_3.jpg

この日は夕方だったのに、まだお天気がこんなに
良くて、下の景色も、こんなに綺麗!
20240717_4.jpg

山頂近辺を色々お散歩できるので
ぷらぷらしてみました(^^)

三角点があったので、三角ポーズ!
20240717_5.jpg

逆側もこんなに綺麗に見えちゃいました♪
20240717_6.jpg

空と雲の感じもいいですね♪
20240717_7.jpg

2019年に登った時の道も下に見えました!
見事に崩れてました〜(^_^;

なんて、いろいろな方面の景色が楽しめて
素敵なお山でした〜♪
20240717_8.jpg

登山道、直るといいなぁ、
でも、直すのも大変なんだろうなぁ・・・
なんて思った今日この頃。

伊吹山さんっ!素敵な景色をありがとうございましたぁm(__)m

コメントはまだありません

コメント投稿

コメントを入力した後に、必ず画像の文字を入力して投稿ボタンを押して下さい。

画像文字の入力