ふくろくん『ダウンロード版』
ふくろくんをオフライン環境でも使えるようにしたWindowsダウンロード版です。
高額薬剤やDPC分岐追加などの更新が、年4回程度おこなわれることを考慮して、3~4ヶ月程度の利用期間を設定しています。
○ダウンロード
-
- v2025.4.22.0 有効期限: 2025/06/30 【 最新版 】
- DPCコードに関連する情報を微修正しました。
-
- v2025.4.18.0
- ■ 告示146(4/15)で処置2の分岐と包括対象外になる高額薬剤が追加となりました。これを反映しました。
-
- v2025.4.10.0
- DPCコードに関連する情報を微修正しました。
-
- v2025.3.21.0
- 告示61(3/18)で処置2の分岐と包括対象外になる高額薬剤が追加となりました。これを反映しました。
-
- v2025.3.6.0
- 有効期限を2025/6/30までに延長しました。
-
- v2025.1.7.0
- 病名マスタ および 傷病名マスタを12月20日版に更新しました。病名コードの検索における不具合を修正しました。
-
- v2024.11.26.0
- 告示336(11/19)で処置2の分岐と包括対象外になる高額薬剤が追加となりました。これを反映しました。また、有効期限を2025/3/31までに延長しました。
-
- v2024.10.3.0
- 係数の保存に関する不具合を修正しました。
-
- v2024.8.27.0
- 有効期限を2024/12/31までに延長しました。
-
- v2024.8.20.0
- 告示261(8/14)で処置2の分岐と包括対象外になる高額薬剤が追加となりました。これを反映しました。また、2024年制度で廃止になっているレセ項目を削除しました。
-
- v2024.7.3.0
- ソマトスタチンアナログに対応する薬剤にシグニフォーLARとソマチュリンを追加しました。影響は 100260:下垂体機能亢進症 のみです。
-
- v2024.6.21.0
- 情報エリアの「様式1への記載が必要な項目」のバージョンを5月31日版に更新しました。
-
- v2024.6.20.0
- 3-ヨードベンジルグアニジン(131I)に対応する薬剤の定義が間違っていたので修正しました。影響は 100190:褐色細胞腫、パラガングリオーマ のみです。
-
- v2024.6.13.0
- パフォーマンスを改善しました。
複数の不具合を修正しました。 -
- v2024.6.12.0
- 使い方ページなどを追加しました。
使い勝手が向上するように調整をしました。 -
- v2024.6.5.0
- 複数の不具合を修正しました。
-
- v2024.6.4.1
- 複数の不具合を修正しました。
-
- v2024.5.31.0
- 正式版としてリリースしました。
病名マスタ および 傷病名マスタを6月1日版に更新しました -
- v2024.5.29.0
- 正式版としてリリースしました。
部位不明・詳細不明ICD10が2022年版の古いものであった不具合を修正し、正しくしました。
履歴を見る...
○ご利用方法
上記リンクより 通常版(exe形式) をダウンロードし、ダブルクリックしてインストーラーを起動します。
デスクトップ上にアイコンを作成するかを選択し「次へ(N)」
続いて「インストール(I)」をクリックすると、1分程度でインストールが完了します。
起動は、デスクトップ上のアイコン または スタートメニューの「ふくろくん2024」をクリックします。
○動作確認環境
対応OS:Windows 11、Windows 10
○お問い合わせ先
このソフトウェアの操作方法・表示内容に関するお問い合わせは、下記のお問い合わせフォームからお願いします。
不具合や間違いなどがございましたら同じく下記のフォームからご報告頂けると助かります。
○FAQ
ダウンロード版のよくある質問は、こちら をご確認ください。