ふくろくんの不具合を見つけたら・・・
ふくろくんの不具合を見つけたら!!
こちらのコメント欄にお願いします。m(__)m
株式会社girasol
診療情報管理士11年目 様
60210xx9710xx の手術・処置等1の分岐選択の
イレウス用ロングチューブ挿入法に対応するコードを
J034に修正しました。
ご確認の程、よろしくお願い致します。
医事課職員
ダウンロード版で「上行結腸憩室出血」と検索すると、病名コードの所に「!」が表示されます。
WEDで検察すると病名コードに4つヒットします。
また、ダウンロード版で上記の病名を検索すると「Bad state:No element」と下の方に表示されます。
こちらは不具合なのでしょうか。
ご教授いただければと思います。
株式会社girasol
医事課職員 様
いつもご利用いただきありがとうございます。
ご指摘ありがとうございました。
ダウンロード版での不具合を確認しました。
医療資源病名に選択できない「R58:出血」などの
フレーズを検索ワードに含む場合に
起きることがわかりました。
次回更新時に修正する予定です。
どうぞよろしくお願い致します。
株式会社girasol
医事課職員 様
ダウンロード版において、
「上行結腸憩室出血」と検索すると、
病名コードの所に「!」が表示される不具合を修正しました。
v2025.1.7.0をインストールしてご確認ください。
ご確認の程、よろしくお願い致します。
2025/1/16
ダウンロード版(2024)を使用しようとしています。
Windows10 1709では正常動作しますが、Windows10 22H2にインストールすると、「このアプリはお使いのPCでは実行できません」の警告が表示されて使用できないです。
株式会社girasol
2025/1/16 様
いつもご利用いただきありがとうございます。
弊社の環境では再現しないため
現時点では対応が難しいです。
誠に申し訳ありませんが、
ダウンロード版が起動する端末か
WEB版のご利用をお願い致します。
y
130100播種性血管内凝固症候群のアンチトロンビン製剤にアコアランが候補で上がってきていません。
DPC点数早見表ではアコアランは該当するようなのですが、ご確認頂いてよろしいでしょうか。
株式会社girasol
y 様
いつもご利用いただきありがとうございます。
ご質問の件ですが、
保医発0318第3号 平成28年3月18日の
高額薬剤の通知には、アコアランの診断群分類に
「130100xxxx3xx」の記載がないため、
アンチトロンビンⅢ製剤ではないと判断しております。
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000117022.pdf
※アンチトロンビンⅢ製剤に該当するのであれば
130100xxxx3xxと130100xxxx4xxの記載になるはずです。
ただし、当社では正確な判断はできかねますので、
厚生局やDPC調査事務局等へお問い合わせください。
2025/03/14
100020:甲状腺の悪性腫瘍で手術ありとなった場合に、副傷病名候補として010120:特発性(単)ニューロパチーが表示されません。
ご確認の程よろしくお願いします。
株式会社girasol
2025/03/14 様
いつもご利用いただきありがとうございます。
ご質問の件ですが、下記の理由で
DPCの分岐に影響がないため表示されません。
①手術ありのDPCコードは副傷病の分岐がない
1579~1852のDPCコード
https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/001230352.pdf#page=82
②厚生労働大臣が定める傷病名、手術、処置等及び定義副傷病名には
070040の記載のみ
https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/001230353.pdf#page=62
ご確認お願い致します。
aaa
「ダトポタマブ デルクステカン」を検索
→検索結果の「手技/薬剤」タブ→090010:乳房の悪性腫瘍
と表示される、「090010:乳房の悪性腫瘍」を選択しても
090010:乳房の悪性腫瘍 が表示されません。
ご確認をお願いいたします。
株式会社girasol
aaa様
いつもご利用いただきありがとうございます。
ご質問の件ですが、処置2の分岐が
アルファベット(Aなど)の場合に起きる不具合のようです。
修正にはお時間をいただくかもしれません。
ご指摘ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
株式会社girasol
aaa様
「ダトポタマブ デルクステカン」を検索したときの
不具合を修正しました。
ご指摘ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
aaa
「ダトポタマブ デルクステカン」を検索したときの
不具合の修正ありがとうございました。
診断群分類を表示させたときの
「様式1への記載が必要な項目」や
「DPC/PDPS傷病名コーディングテキスト」等の欄が
「ff1」、「cdg」等としか表示されなくなっています。
ご確認をお願いいたします。
株式会社girasol
aaa様
ご確認ありがとうございました。
右側のテキストの表示に不具合がありましたので、
こちらも修正しました。ご確認ください。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
aaa
DPC6桁「130120」を検索したところ、右の欄に
「包括評価対象外になる先進手術・高額薬剤」
(がんゲノムプロファイリング検査)が
表示されませんでした。
ご確認をお願いいたします。
株式会社girasol
aaa様
いつもご利用いただきありがとうございます。
表示されていなかったため、修正しました。
ご指摘ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
あ
DPCが出来高になる医薬品の告示番号13:オラパリブ
リムパーザ錠100mgリムパーザ錠150mg
C54$、D070
12002x 子宮頸・体部の悪性腫瘍 12002xxx99x40x 12002xxx99x41x 12002xxx99x50x 12002xxx99x51x 12002xxx97x3xx 12002xxx97x4xx 12002xxx97x5xx 12002xxx01x4xx
上記が表示されませんので、ご確認お願いいたします。
株式会社girasol
あ 様
いつもご利用いただきありがとうございます。
表示されていないのを確認しました。
近日中に修正する予定です。
ご指摘ありがとうございました。
株式会社girasol
あ 様
12002x:子宮頸・体部の悪性腫瘍で
オラパリブが高額薬剤として表示されるように修正しました。
ご指摘ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
コメント投稿
コメントを入力した後に、必ず画像の文字を入力して投稿ボタンを押して下さい。