山ガールはらちよ2014②「光岳」~その1~
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
2014年山ガールはらちよ!
第2段です(^^)
先日、南アルプス「光岳」に行って来ました♪
畑薙ダムの吊り橋から山に入ります(^^)
この吊り橋、いつ来ても迫力ありますね^^;
最初は、こんなところや
こんなところを通りながら登ります(^^)
何回か橋も渡って
横窪沢小屋でちょっと休憩♪
ここから、茶臼岳を目指します(^^)
とってもいいお天気で♪
茶臼小屋に近づくと、視界が開けてきます(^^)
う~~ん!!いい感じ(*^_^*)
そして、茶臼小屋に到着~~♪
お水が美味しい~♪
お天気良くて!富士山も綺麗にみえちゃいました(^^)
そして、お決まりのおビ~ル(*^_^*)
いただきまぁっす♪
最高ですねっ♪
この時期、もう山小屋が閉まっているので
頑張って担ぎ上げました(^^)
ということで、美味しさもましちゃいますね(*^_^*)
ふふふっ♪
小屋から、茶臼岳を見ながら
良すぎるお天気を楽しみながら♪
山頂を目指します(*^_^*)
紅葉も始まってて!
こんなに綺麗でした♪
山頂もいいお天気で(*^_^*)
景色も綺麗すぎで(*^_^*)
最高でしたぁ♪
時間に余裕もあったので、しばらくここで
景色を楽しみながらまったり~~(^^)
しばらくゆっくりして、光岳に向かいました♪
途中、仁田岳にもピストンで遊びに行きました(^^)
その分岐近くに仁田池があったので、勝手に
「池ポチャ」ごっこ(笑)^^;
焼いただけ!
・・・じゃなくて!仁田岳・・・
への道もこんなに綺麗(^^)
山頂も負けずに超綺麗(*^_^*)
富士山まで見えちゃいました♪
ザックを置いたピストンの入口まで
戻りながらこんなに綺麗~♪
ここから、光岳までは、
緑一面のじゅうたんのような地帯を
一旦下って
その後、また登って向かいます(^^)
そして、この日の夜、お世話になります光小屋に到着♪
茶臼小屋同様、もう小屋の営業は終わっているのですが
綺麗に使う、という条件で、利用させていただけるのです♪
有り難いですね(^^)
この感謝を込めて!
何はともあれ、小屋到着ビア~でしょ~~(*^_^*)
頑張って担いできたかいがありました♪
超~~美味しかったです(*^_^*)
これから、荷物を置いて!光岳の方に
遊びに行くのですが、お天気良すぎて綺麗すぎて(^^)
写真がたっぷりなので、このへんで一旦切りますね(笑)
その2に続きます~~(*^_^*)