百名山97個目!熊本県「阿蘇山」に登ってきました!〜その1〜
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
祖母山に続き!阿蘇山もゲットできちゃいました♪
これで97です(^^)いえ〜い!!
実は、祖母山に登った日、お天気がすごく
良かったので、下山して、その足で阿蘇にも
行ってきちゃいました♪
阿蘇は、こんな感じで、ピークがいくつかあるんですよね。

人が横たわっているよう!ってよく言われますが
確かに、そう見えますね(^o^)
阿蘇山といえば!高岳!!ということで
高岳と中岳と南岳をゲットしてきました〜(^^)

かなり高いとこまでクルマで入れたので
スタートが、砂千里ヶ浜です♪

木道を通ると!

いきなりズド〜ンとこんな景色♪

こんなゴツゴツしたところを登っていきます(^^)

ひと段落すると、もうこんなに綺麗(*^-^*)

反対側もこんな景色で、いきなり癒されました〜♪

断層?地層?みたいな横ラインも見えますね(^^)

祖母山の後に移動してスタート!なので、
この頃、もう14時くらいなのですが、こんなにお天気
良かったんですよ〜(*^-^*)

やっぱり普段の行いですね〜(^0^)
てへっ♪
ってことでせっかくなので!
ちょっと逆方向に行って!「南岳」をとってきました(^^)
阿蘇山1個目です♪

分岐に戻って!
次は、中岳を目指します♪

少し雪があるのも、いとをかし!ですよね(^^)

カルデラっぽいのも、充分満喫して♪

中岳です〜〜♪
阿蘇山2個目〜〜(*^-^*)

ということで、今日はここまで!
日帰りというか、数時間なのにいい写真が良すぎて
全然進まないシリーズに認定(^0^)
その2に続きます(笑)

