大阪にある尾道焼き!!「むらかみ」さん♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
まだ年明ける前ですが、昨年12月、尾道焼きの
とっておおいしい「むらかみ」というお店に行きました♪
大阪にあるのに尾道焼なんです(^^)
ということで、今回紹介させていただきます☆彡
このお店には、弊社の「ながちん」が
お友達がいらっしゃると教えてくれたのです♪
そのお友達は「タキミさん」
という方で、とっても笑顔が素敵でした(*^_^*)
尾道!ということで、
まずは、尾道焼きの前に
牡蠣焼をいただきましたぁ(*^_^*)
↑こんなプルプルした広島産牡蠣を鉄板でじゅぅじゅぅ
焼いて下さり、ホイルの上に完成させて下さいました♪
塩焼きと醤油焼が選べましたが、塩でお願いしました(*^_^*)
美味しかったぁ♪
牡蠣の味もすごくしましたし、プルプルの食感も
また良くて、思わずおかわりしちゃいました(^_^;)
そしてメインの「尾道焼!」
タキミさんが、心込めて焼いて下さいました♪
尾道焼きの特徴は
「焼きそば」と「砂ずり」が入っていることのようです。
広島焼き=焼きそばっていいますが、
尾道焼きはさらに砂ずりなんですね!
この砂ずりが確かに特徴的で!
こりっとしてていい味出していました(^^)
尾道焼!初めていただきましたが
とっても美味しかったです♪
大阪の北新地にあります!
皆様も、尾道焼きが食べたくなったらぜひ!
むらかみさんに行ってみてください(*^_^*)
むらかみの皆さん、タキミさん!
ありがとうございましたぁm(__)m