♪佐賀県 呼子ライド♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
九州シリーズ続きで、今日は
佐賀県の呼子ライドをした時の様子を
ちょっぴりご紹介しちゃいます(^^)
呼子に向かって、ズドーンと大きな呼子大橋を渡り!
呼子といえば!もちろん!
イカを食べに行きました♪
あの有名店!河太郎に受付だけして!
ちょっと走りにいきました♪
ってのも、受付してから、1時間くらい待たなければ
ならないんです☆彡
1時間ぼ~っと待っている訳ないじゃな~い(^^)
自転車特権をいかして?!
ツイタ鼻の方へひとっ走り!
そしたら、途中にこんな素敵な建物を発見!
コレは、神社?でしょうか?
すごくいい雰囲気だったので、パシャってしちゃいました(^^)
う~ん、私って文化人?!(^0^)
そして、良い感じで汗かいて!
いい感じでお腹空いて!河太郎に戻ると!
調度良く!お席にご案内いただけるお時間でした(*^_^*)
もちろん!イカ定食を注文!
待つこと数分・・・
きました~~~~(*^_^*)
この透明感!
すごいですよね?!
生きているイカをその場でさばいて出してくださるので
まだ、プチプチピチピチ動くのです!
下にきゅい~んって張り付いてみたり(^^)
甘くて、コリコリして、とってもとっても美味しかったです♪
ゲソや芯の部分などは、天ぷらにしてくださいました♪
コレもまたとってもとっても美味しくて(^^)
パクパクいただいちゃいました(*^_^*)
とっても美味しく、とっても楽しませていただいちゃいました(^^)
河太郎さん!イカさん!
ありがとうございましたぁm(__)m
・・・おまけ・・・
帰り道、こんなのを発見!
↑唐津城の「からワンくん」って(^_^;)
ひ○ニャンにそっくりです・・・よね?!
ふふふ(^^)
すごく、うけちゃいました(^0^)