北九州市立医療センター 訪問してきました♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
先日、北九州市にあります弊社のお客様
「北九州市立医療センター」に訪問してきました♪
北九州市立医療センターさんは、
明治6年4月、企救郡立の小倉医学校兼病院が設立され、
これが現在の市立医療センターのはじまりだったそうです(^^)
長い歴史ですね~(*^_^*)
それから、時は流れ、現在の医療センターは
平成3年3月に本館が完成し同年5月から診療を開始したそうです(^^)
7月には名称も北九州市立医療センターとなり
北九州市立病院群の中核病院として位置づけられました♪
平成4年4月には、感染症病棟の開設など、
常に高質の医療を提供するため、
ソフト・ハードの両面から
その充実を図っているんですよ♪
スタッフの皆様も一丸となって、とっても頑張ってます(*^_^*)
入口は、こんな感じ(^^)
ここは、モノレールの駅のすぐ近く。
病院にもモノレールで来れちゃうんですよ♪
ちょうどモノレールが走ってた瞬間を見たので
写真撮っちゃいました♪
普段、girasolを使ってくださっている皆様です♪
右から、経営企画課の小路さん、白馬さん、奥野さんです(*^_^*)
皆さん、とっても頑張ってgirasolも使ってくださってます♪
いつもありがとうございますm(__)m
せっかくなので、私も、記念撮影してもらっちゃいました(*^_^*)
イケメンに囲まれて(*^_^*)
きゃっ(*^_^*)
ってことで、皆様とお話し、情報交換し、私も
有意義なお時間いただけました♪
北九州市立医療センターの皆様、ありがとうございましたぁm(__)m
陰ながら、応援してます♪
おまけ
病院の近くに旦過市場って市場があり、
ちょっとだけ、見学してみました(*^_^*)
こ~~んな感じ!!
これがずっと続いていて、歩いているだけでも
なんだか楽しめました(*^_^*)
ふふふっ♪