中東遠総合医療センター 訪問してきましたぁ♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
先日、開院して、まだ5ヶ月たっていない
ピカピカの「中東遠総合医療センター」さんを
訪問してきました♪
中東遠総合医療センターさんは、
「旧・掛川市立総合病院」さんと
「旧・袋井市民病院」さんが統合して
5月1日に開院しました(^^)
ちなみに・・・
5月1日は、私のお誕生日でもあるんです♪
同じお誕生日、光栄です~(*^_^*)
当たり前ですが!!
とっても綺麗でしたよ~♪
中東遠総合医療センターさんの建設は
国内においても極めて重要な課題となっている
「地域医療の再生モデル」として
全国に先駆けた取り組みだったそうです(^^)
すごいですね♪
中東遠医療圏の基幹病院として、
掛川、袋井市民さんはじめ、地域住民さんへ
質の高い医療を将来にわたり提供し、
皆さんから、愛され、信頼される病院を目指しております♪
こちら、医事課長の城内さんです(^^)
城内さんは、袋井市民病院さんに以前おり、
その頃から、girasolをバリバリ使ってくださって
おりました(^^)
今回も、お忙しい中、病院を案内してくださいました♪
皆様にも、ちょっぴりご紹介しちゃいますね♪
中東遠医療センターさんは、
「ななめ」の構造が特徴的なんです(^^)
ロビーもこんな感じで「ななめ」な感じでした♪
各診療科ごと、こんな感じの「シック」なイメージの
焦げ茶色貴重の素敵なデザイン!
広くてわからなくなっちゃうので、アルファベットの
案内もついてます♪
私も、方向は、すっごく弱いので^^;
こういうの、助かります~♪
小児科受付には、キューピーちゃんが
案内してました(笑)
ふふふ(^^)
かわいいですね♪
そして、エレベーターも、なんとなくハイテク!
中にモニターがあり、こんな感じの「写真」や、
「クイズ」や、「病院からの案内」など
一定時間ごとに表示が変わるんです(^^)
これ、見てると、あっという間に行きたい階に
着いちゃいますね♪
院内には、FamilyMartが入ってますが
普通のファミマではないんです!!
「heartful」FamilyMartなんです(*^_^*)
「♪チャラチャラチャラ~♪
チャララララ~~♪」
って音楽は一緒でしたけど(笑)。
お隣には、「レストラン」
美味しい!って評判のようですよ~(*^_^*)
「リハビリ」の環境もとっても充実してました♪
リハの方、専用の、こんな素敵なベランダも
あるんです(^^)
綺麗ですよね~♪
気分も癒やされて、リハビリにもいい効果が
得られそう♪
病棟のエレベータ降りたところにも一工夫!
こんな素敵なデザインで各階に「ななめ」を
活かしてる感じですね(^^)
8Fからの景色はこんなに綺麗♪
この日も、お天気良くて、綺麗に見えました~♪
写真には写りませんでしたが、うっすら「富士山」も
見えたんですよ♪
患者さんも嬉しいですね(*^_^*)
こんな感じで、とっても素敵で綺麗な環境ですが
病院スタッフの皆様は、開院当初、とっても大変
だったそうです^^;
医事課長の城内さんは
「もう5ヶ月もたつのか~~!!」なんて
おっしゃってました(笑)
私達は、girasolにて、陰ながら応援させていただきます♪
お互い、頑張りましょうね(*^_^*)
城内さん、中東遠総合医療センターの皆様、
ありがとうございましたぁm(__)m
・・・・・おまけ・・・・・
この日の帰り、近かったので、「掛川市役所」に
寄ってみました(^^)
掛川市役所には、
旧・掛川市立総合病院時代、病院に在籍し
girasolを使ってくださっておりました
「内山さん」が異動し、今、納税課に
いらっしゃるんです♪
久々、お顔を見に行っちゃいました♪
内山さん、変わらず、元気そうでした~♪
久々お会いできて嬉しかったです(^^)
そうそう!
掛川市役所、建物、すごく素敵でした♪
入口付近には、掛川名物が並んでて!
見てるだけで、楽しかったです(*^_^*)
内山さん、突然だったにも関わらず
ありがとうございましたぁm(__)m