長野市民病院 訪問してきましたぁ♪
こんにちは(^^)
はらちよです♪
今日は、久しぶりに?!真面目ブログです(笑)
先日、いつも大変お世話になっております
弊社のユーザー様「長野市民病院」さんに
訪問してきました(^^)
長野市民病院さんは、
平成7年6月に開院して以来、長野医療圏北部の
基幹病院として市民の皆様のために頑張っております
400床の病院さんです♪
入口はこんな感じ♪
素敵ですね♪
こんなモニュメントもありましたぁ(^^)
長野市民病院さんは、3大生活習慣病を主体とする
高度先進医療を提供しておりますが、
特に「がん」については
「地域がん診療連携拠点病院」の指定を受け、
先進的で専門的なチーム医療を提供しております(^^)
例えば・・・
リニアックもかなり活用されているようです♪
ちょっぴり見せていただいちゃいました(*^_^*)
放射線治療の先進機器を入れて地域にとっても
貢献してます(^^)すごいですね(*^_^*)
また、遠隔操作密封小線源治療 ラルスもあるんです!!
ラルスは、主に子宮や胆道などの管腔臓器に
発生したがんに対して行う放射線治療ですが、
これも、ちょぴ~っとだけ
見せていただいちゃいました(^^)
こんな小さいんです!!
すごいですよね(*^_^*)
「救急医療」についても、
ER型を志向した救急センター及び
長野市医師会との協働による
「長野市民病院・医師会急病センター」を開設し、
休日夜間初期救急から2.5次救急に至るまで、
24時間365日、スタッフの皆様でとっても
頑張ってるんです(^^)
皆様、とっても活き活きとしてらっしゃいました!!
ヘリポートもこんな感じ!!
なんと!!地上にドカーン!!
駐車場の隣にヘリポートがドカーン!!って
あるんです♪
普通、ヘリポートって、屋上にあるのを想像しますが
長野市民病院さんは、まさに、駐車場の隣なんです(^^)
すごいですよね♪
病院の中には、ちょこちょこ、
癒し空間もありました!!
こ~んな綺麗な中庭があり、
お花が綺麗に咲いてました(^^)
また、院内にも、
こ~んなかわいいお魚さんのオブジェがあり
かわい~~(^^)って癒やされました(*^_^*)
患者さんにとっても素敵な空間!と思います♪
レストラン、コンビニも綺麗に院内にありました!
職員用の図書館もあり、本がたっぷりありましたよ~♪
病院スタッフは自由に使えるそうです(^^)
こんな感じで、
患者さんにとっても病院のスタッフさんにとっても
細やかなところで、素敵な気遣いがされているのを
感じました♪
これも「愛」ですね~♪
素敵な愛って思います(*^_^*)
あ!!「愛」って言えば(^0^)
長野市民病院さんでは、毎年、病院祭をやっており
今年は、5月24日に「ふれ愛デー」として
開催したそうです(*^_^*)
今年は、なんと!!長野出身の「上村愛子さん」も
ゲストでいらっしゃったり♪
腹腔鏡体験なんかができたり(^^)
とっても盛り上がったそうです(*^_^*)
こんなイベントもいいですね。
私も参加したかったです!!
こんな感じで、色々なところで
「愛」がある長野市民病院さんです。
事務部長の篠原さん(右)&
医事課長の富岡さん(左)と記念写真(*^_^*)
いつもありがとうございます(*^_^*)
これからもgirasolにて陰ながら応援していきたいと思います♪
長野市民病院の皆様、篠原さん、富岡さん!
ありがとうございましたぁm(__)m
ぺこりっ(*^_^*)