谷川馬蹄形行ってきました♪その2〜山ガールシリーズ〜
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
谷川馬蹄形!その2です(^^)
笠ヶ岳の後も、お花さん、たくさんでした〜♪
その7 紫パラパラ花ちゃん
その8 黄色ほんわり花ちゃん
その3の ピンクとげとげ花ちゃんもたっぷり
咲いてました〜♪
お天気もどんどん良くなりましたし!
この、谷川馬蹄形のコースは、何と言っても!
進むルートがず〜っと綺麗に見えるのが
素晴らしかったです(*^_^*)
きた道も行く道もすごく見えました♪
う〜〜ん!!楽しい〜〜(*^_^*)
そして、お花シリーズその9は
今日の目玉です♪
じゃ〜〜ん!ホソバヒナウスユキソウちゃん♪
群馬と新潟の境のあたりにしか咲かない貴重なお花さんだそうで(*^_^*)
♪♪ちゃらちゃっちゃっちゃっちゃっちゃ〜ら〜ら〜ら♪♪
コブクロさんっぽいですね(^0^)
あはっ(^0^)
でも、ホントに、今回もここでしか見ませんでした(^^)
そして、その10!チングルマちゃん♪
こんなにお花ちゃんを楽しみながら、
朝日岳の山頂到着です〜♪
そして!山頂のお・や・く・そ・く1回目(*^_^*)
おいしかった〜〜〜(^^)
しばし山頂楽しんだ後!先に進みます♪
チングルマちゃん、すごく咲いてました〜♪
相変わらず、お天気素晴らしくて!
ルートもすごく綺麗に見えます♪
朝日岳からは、しばし一旦、下ります(^^)
雪渓もありました!
でも、今年は、雪が少ないらしく(^^;)
ここと、あと数箇所しか、みませんでした(^^)
下ったあと、さらに登って!
蓬峠です(^^)
ここで2回目のお楽しみ(*^_^*)
汗もたくさんかいたので、なお美味しいんですよね〜(*^_^*)
うしし(^^)
って浸っているところで、今回もここまで!
「その3」に続きます♪
1日コースなのに(^^;)綺麗な写真がありすぎて
なかなかブログが進まないはらちよでした(^0^)