三国→平標→苗場山♪その4〜山ガールシリーズ〜
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
やっとこさ(^^;)苗場シリーズ、最後のブログです♪
苗場の山頂でしばしゆっくり!
もちろん!お・や・く・そ・くもしないと!ですね(^^)
山頂もゲットして!
この後も、あの!X−Adventureの時の長い道のりを
辿ります♪
木道もたくさんでしたが、やっぱり、快適〜(*^_^*)
レースの時は、滑ってイヤだった印象しかなかったので
すご〜く変な感じでした(笑)
景色も本当に綺麗で♪
お花ちゃんも本当に綺麗で♪
心から行ってよかった!って思いました(*^_^*)
苗場山の印象がガラっと変わったので(^^)
苗場山さん、今まで悪い印象しか持てなくて(^^;)
ごめんなさいでしたm(__)m
この先のルートも綺麗に見えて!
またまた元気でちゃいます(^^)
お天気も、まだまだ大丈夫そう♪
でも、この後の「小松原コース」っていうルートで
激登り&激下りがあって(^^;)
「霧の塔」まで、結構大変でした(^^;)
ってことで、霧の塔で一休憩(^^)
汗たくさんかいたので、より美味しいのですよね(*^_^*)
きゃっ(*^_^*)
結構長い道のりだったのですが、1歩ずつ1歩ずつ
進むにつれて、ゴールに近づきます(^^)
ところどころ、くっきり覚えている箇所もあって
それはそれで楽しかったです♪
最後は、木道から、山道に入ります♪
そして!せっかくなので!
X−Adventureで迷った箇所を調査しました(^0^)
この三角点!覚えてます〜〜!!
見つけられなかった道はどこに?!
ザックを置いて!調査隊はらちよです(^^)
あの時は真っ暗だったので、印象は全然違いますが
もしかして?!ココだったのかな?!
ってポイント発見(^0^)
そこから、舗装路まで、あとちょっとでした(^^;)
ということで、今回もお天気良く!レースの時の
振り返りまでできて(*^_^*)
2日間まるまる楽しめちゃいました(*^_^*)
なんだか、三国にいたのがすごく昔のようですが(^^;)
苗場山の印象もガラっと変わったし♪
ホント行って良かったです〜♪
X−Adventureで辛い想いをした皆さん!ぜひ
行ってみてください!!
お世話になった皆様、ありがとうございましたぁ(*^_^*)