利尻岳に登ってきました!〜その1〜
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
いよいよ本番!百名山89個目!
利尻岳登山ブログです(^^)
朝のお宿からの利尻岳、いい感じです♪
お宿で買った「利尻岳Tシャツ」せっかくなので
着ちゃいました(^o^)
お宿の人が、登山口まで送迎してくれて、
さぁ!スタートです♪
少し進むと4合目!
最初は、こんな感じの葉っぱの中の道を通って!
5合目!
この後、眺望が広がりました〜〜(^^)
いい天気です♪
空も雲もいい感じです(*^-^*)
ここ、6合目なのですが、
別の角度からの写真がこれ!!
天気素晴らしい!!です(^^)
7合目には「胸突き八丁」とあったので
そんな感じのポーズです(^o^)
その後「見晴らし台」がありました!
名前の通り、素敵な見晴らし〜♪
(ここに限らずですが(^0^))
後ろも、街と海がバッチリ見えていい感じです(*^-^*)
8合目は「長官山」という山の山頂でした(^^)
しか〜し!!この天気!すごいですよね(*^-^*)
実は、ここのところ、ずっとあまりお天気良くなかったそうなんです!!
やっぱり!晴れ女!はらちよパワー!!
ですかね?!てへっ(^o^)
この後、少しだけ下りがあったので、やっぱり山頂だったんだ!って思いました(^^)
そして、ちょっと広場があったので、プチ休憩(^^)
これだけ天気いいと写真もバエますよね〜♪
めちゃくちゃ気持ちよかったです(*^-^*)
行先の道も見えて!テンションあげあげです(*^-^*)
お天気よすぎで、山も空も綺麗すぎで
写真が多くてなかなかすすみません(笑)
後ろの太陽もいい感じですよね(^^)
太陽光を浴びながら!9合目に到着です(^^)
と、今日はここまで!
これまた、綺麗な写真が多すぎて、1回で終わらないシリーズになっちゃいました(^_^;
その2に続きます♪