栃木県の百名山!男体山に登ってきました♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
今年もバリバリ!山ガールしてますよ〜(^^)
先日は、栃木県の百名山!「男体山」に登ってきました♪

お天気予報はそんなに良くなかったのですが
これまた普段の行い!晴れました〜〜(^^)
ってことで、ちょこっと紹介しちゃいます(*^-^*)
男体山は「THE!信仰の山」です♪
登山口は、神社の中にありました!

入山料1,000円支払って!お守りをいただき!
スタートです(^^)

神社からつながる階段を上がると1合目♪

そこからぐぐぐっと上がると、舗装路を行くエリアになります。
その後、改めて山道への入り口がありました(^^)

少し上がると5合目!

てこてこ登って!

6合目!を見落として7合目〜(^_^;

さすが信仰の山!ちょこちょこ鳥居があって

避難小屋のところが8合目でした(^^)

結構上の方まで、木があって!緑満載!

九合目からは階段になります♪

階段登り始めたら!なんと太陽!!
お日様ポーズで写真とらないと!ですね(^^)

溶岩っぽいエリアと青空と私♪

テンションあがって!山頂到着です〜(^^)

山頂には、写真とって〜!的なものが沢山ありましたよ〜♪
こんなのとか!

こんなのまで!!

下の景色も見えました〜(^^)

赤土エリアもありました〜(^^)

もちろん!山頂では!お約束!
ゆ〜〜っくりヤマメシびあ〜して(^0^)
下山です♪
帰りは、登ってきた方とは逆の「志津」という方におります!

ケルンを積んで!1個貢献〜?!

今回も、ピンクとげとげ花ちゃん!沢山咲いてました♪

なんて楽しみながら、くだってると
あっという間に、3合目!

からの1合目!!

くだりはやっぱり早いですね(^^)

志津の登山口におりてきました♪

男体山だけに!男らしい!!お山でした(^^)
でも、危険なところもなく、登りやすく!
何よりお天気も良くて!またまた楽しめちゃったはらちよでした♪
今回も、ありがとうございましたぁm(__)m

