北アルプス アドベンチャーレースに参加してきました♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
先日、毎年恒例!長野県の大町ら辺で開催される
「北アルプスアドベンチャーレース」に参加してきました!
前回のARJSみなかみ大会に続き!
キャプテン「こんちゃん」率いる
田中とはらちよの3人チーム!
チーム「コンタ!」で2度目の参加です(^^)
ゼッケンもこんな感じにかわい〜く仕上がりました(^^)
↑いい出来ですよね(^^)
chatGPT さんにジブリ風に作ってもらいました(^^)
さぁ!現地で参加者が続々と集まり!
まずは、ブリーフィング!3人で作戦会議です♪
2日間の大会なのですが、
初日は、3つのセクション
MTB→トレッキング→MTB です(^^)
まずMTBでスタート!
地図とコンパスを頼りに、指定の場所にある
指定のものと一緒に写真を撮る!というルールでした♪
こんなのもあれば!
こんなのもあって!
1個ずつ写真撮っていきました♪
MTBのポイントを全部とって、
トランジッションエリアに向かいます(^^)
なんと!トップでした〜!いえ〜い!
ここにバイクを置いて、次のセクションは
トレッキングです(^^)
靴を履き替えて!スタート!
ここでも、ポイントを1個ずつとっていきました〜♪
結構山の中のポイントも、もちろん!ありました♪
ロゲイン形式だったのですが、いい感じに
ポイント全部取りきって!
さっき、バイクを置いたトランジッションエリアに
戻りました〜〜!!
こんちゃんも、田中も地図得意なので順調でしたよ〜(^^)
そして、初日最後のMTBセクションも順調にとって!
ゴール!
ダントツ1位!でした(^^)2位と40分、3位と1時間差を
つけちゃいました〜(^^)いえ〜い!
ビールがより美味しく飲めました〜(*^-^*)
この日の夜は、参加選手で貸切のお宿で宴会!
盛り上がること盛り上がること!あれやこれや
お話して、あっという間に翌朝になるんですよね(^o^)
2日めは
水もの(1人だけスイム、他2人はカヤックなど)
→バイク→トレッキング→バイク
のセクション。
2日目の最初、水もので始まるのが北アドの恒例!
私たちも、恒例!セーラー服水着です(^0^)
じゃ〜ん!
じゃじゃ〜ん!
3人で撮った写真がなかったので、分割になりました(笑)
1走は、田中のスイム!
さすが元トライアスリート!超いい感じに
TOPでバトンをもらいました〜♪
2走は、はらちよ!
くじ引きで、カヤック・SUP・スワンボートのどれかになります。
田中がくじでせっかく「カヤック」を引き当てたのに!
なんと!漕ぐものが「ペットボトル」〜〜〜(>_<)
パドルと違って、全然ゆるゆるでした(>_<)
北アド、こういうのあるんですよね〜(^_^;
でも、なんとか突破!
3走のこんちゃんにバトンタッチ!
こんちゃんもペットボトルで、突破して戻ってきました〜♪
3人でバイクに乗り換えて!
また指定のポイントをとっていきます(^^)
2日めは、バイク少なくて、ほとんどが
トレッキングでした!ロゲイン形式で結構沢山
ポイントあったので、頑張りましたよ〜!
1個ずつ地図見て!着々とっていきました〜♪
最後、残り時間を考えて、全部取るのはやめ!
どれをとろうか?!会議の上、頑張って走りました〜(^^)
結果!2個だけ取れなかったのですが
バイクに乗り換えてゴール!
とってもいい天気で
(むしろ暑すぎでしたが(^_^;)
気持ちよかったです〜(*^-^*)
総合結果は、得点のカウントルールで2位だったのですが
とにもかくにも!チーム「コンタ」いいチームワークで
今回の北アドもとっても楽しめました!
キャプテンのこんちゃん!並びにスタッフの皆様!
ありがとうございましたぁm(__)m