「文化人はらちよ」@青森市(~o~)
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
先日、青森に行ってきました!
東京ではポカポカだったのに、なんと雪!!
びっくりでしたぁ((+_+))
でも、もちろん!そんな寒さに負けず!!観光してまいりましたぁ♪
まずは、「ねぶたの里」!!
青森といえば、ねぶたですよね?!
すっごく大きいこんなのが沢山ありました!
↑これは、1983年、ねぶた祭初年度の大賞!!
当時、満場一致で決まったそうです。
永久保存を要望する声も沢山出ているそうですよぉ♪
↑こんな大きな観音様もありました♪
案内して下さったMさんと一緒に記念撮影デス(*^^)v
そしてこれは、お約束?!「はらちよねぶた」(~o~)
あは(~o~)
「青森県立美術館」にも行ってきました!
名物?!青森犬!!見てきましたぁ♪
青森県出身の奈良さんの作品が沢山あって、
とってもかわいかったです(*^_^*)
その他、写真、絵、映像・・・などなど
しっとりゆったり観賞させていただきました(*^_^*)
私も気分は、文化人(*_*)
と文化人に浸ったばかりなのですが・・・
すみませんm(__)m
いつものモードに戻ってしまって・・・
青森市内最後はこちら!
やっぱり食べ物になってしまいました(~_~;)
こちら、名物味噌カレー牛乳ラーメン!
食べてきましたよ~♪
カレーうどんの感じの出汁も感じましたし
それが少し牛乳でまろやかになって、なんとも珍しい
味わいでした(*^^)v
これは、東京にはないですね~☆彡
寒さに負けず!青森市内、楽しませていただきました!(^^)!
今日は、ちょっぴり文化人な観賞に浸りつつ・・・
おしとやかなモード、はらちよでした(~o~)
青森市内の皆さん!案内して下さったMさん!
ありがとうございましたぁm(__)m