石巻に復旧ボランティア

こんにちわ。
久々にたなかです。

先週、東北の石巻に震災復旧ボランティアに行ってきました。
個人的にご縁のあるみなかみレスキュー&サポートチームの一員として。

作業は、側溝のヘドロの除去など。
ヘドロ、すごいです。
撤去するには重たいし、匂いは臭いし、蚊などが発生する温床だし。


側溝の蓋は1つ60kg!ものすごく重たい


直後から入っているヒトの話では、随分キレイになったとのことですが、
まだまだやることたっぷりの印象。

20110627_1.jpg
漁港です。片付いたとはいえ、海岸沿いはまだまだ酷い状態。


でも、片付け終わってからが
ホントの持久戦なんだろうって思いました。
生活を立て直す、町を立て直す、産業を立て直す。

とにかく関心を持ち続けること。
それだけは忘れないようにしたいです。

コメントはまだありません

コメント投稿

コメントを入力した後に、必ず画像の文字を入力して投稿ボタンを押して下さい。

画像文字の入力