小布施 堪能しちゃいました♪

こんばんは(^^)
はらちよでっす♪

残暑厳しいですね~~((+_+))
こんな中ですが、先日、小布施の街を堪能させていただいちゃいました♪

小布施と言えば、まずは栗!!
20110912_1.jpg

おいしいモンブランをいただきました(^^♪
ふわふわで美味しかったです(*^_^*)

そして、長野名物の1つ、お蕎麦!
小布施の「おぶせ」というお蕎麦屋さんにて手打ちお蕎麦をいただきました!

20110912_8.jpg

私が持っているのが、ここの名物の1つ。
「発芽蕎麦」
蕎麦の殻を剥いて水に浸けて発芽させたものを粉に轢いたものなんですよ(*^_^*)
こうする事で甘みが増すのだそうです♪

もちもちしていて味もお蕎麦の濃厚な味がして
美味しかったです(*^_^*)

http://homepage2.nifty.com/obg/obuse/

そして極め付け!
「蔵部」にてたっぷりどっぷり楽しませていただきました!

「蔵部」は桝一市村酒造場の酒蔵の一部を改装して作った和食レストラン!(^^)!
名前の由来もここにあるそうです。
もちろん日本酒はその酒蔵で造られたもので、

20110912_4.jpg

レストランの中心部に据えられた竈で炊かれたご飯も
名物なんです!!

20110912_2.jpg

20110912_5.jpg

美味しかった~~~ぁぁぁ(*^_^*)

お酒、ご飯はもちろんですが!
他のものも全て美味しかったのです!!

しいたけのお吸い物とか
20110912_6.jpg

焼き魚とか
20110912_7.jpg

味付けなど、料理長さんが、最終チェックしながら
出して下さっていた感じでした(*^_^*)
20110912_3.jpg

色々と本当に美味しく、
そして雰囲気もとっても良く、終始楽しませて
いただきました♪

小布施の街の皆様、ありがとうございましたぁ(*^_^*)

コメントはまだありません

コメント投稿

コメントを入力した後に、必ず画像の文字を入力して投稿ボタンを押して下さい。

画像文字の入力