ツール・ド・東北2014~その1~

こんにちは(^^)
はらちよでっす♪

昨年、復興支援イベントとして
第1回の開催があり、私もガッツリ
参加させていただきました「ツール・ド・東北」!!
今年も参加させていただきました(*^_^*)

前回は11月でしたが、今年は9月13日(土)に受付日で
14日(日)が本番ってスケジュールでした♪

ということで、その時の様子をちょこっとご紹介させて
いただいちゃいます(^^)

まずは、13日(土)に受付をすべく、石巻へ向かいます(^^)
今年は、弊社の田中・國富と共に
仙台から自転車で向かうことにしました(^^)

・・・と、その前に、やっぱり腹ごしらえしないと(^0^)
20140917_1.jpg

仙台駅構内の立ち喰い寿司「北辰鮨」さん
美味しいんですよね(*^_^*)
ちょっとだけ、つまんで!本番ランチへGo!です(笑)

この日の本番ランチは、仙台のイタリアン(^^)
20140917_2.jpg

こんなおしゃれ~な感じなのを田中が見つけました(^^)

美味しかったです~♪
20140917_3.jpg

残念ながら、写真がないのですが^^;
ピザ、特に美味しかったです(*^_^*)

そして、やっと?!
走りだしました~♪
20140917_5.jpg

お天気良くて、超気持ちよかったです~(^^)
20140917_4.jpg

途中、あの、日本3大景色の松島に立ち寄りました♪

あれ??
なんだか、懐かしい、このフィルム(^0^)
20140917_6.jpg

そして、メイン通りで、いかにも!!
って写真も撮らないと?!(^0^)
20140917_7.jpg

ふふふ(^^)奥の細道とかって!
文化人はらちよですね(*^_^*)

先に進むと、牡蠣小屋が~~~!!
もちろん!素通りできる訳もなく(笑)
焼いていただきました♪
20140917_8.jpg

とれたて、焼きたて!おいし~~~(*^_^*)
20140917_9.jpg

↑でも、トミー、変な顔(笑)

さすがにそろそろ行かないと!ってことで
走り出したら、雨が降ってきて~~(^_^;)
カッパ来て、石巻に来ました!!

受付会場に行く前に!

普段とってもお世話になっております♪
girasolユーザー病院さん「石巻赤十字病院」さんを
こっそり見学?!
入口で、写真撮らせていただきました♪

20140917_10.jpg

石巻日赤さんは、震災以降、この地域唯一の急性期病院として、地域の重要な役割をず~~っと果たしていることは皆様、知っての通りです(^^)

girasolでちょこっとご協力できてるかな?って
思うと私達も嬉しい限りです♪

石巻日赤さんは、前回に引き続き、今回のツールド東北でも救護班などなどとして大活躍だったんですよ♪

ウェブサイトにも、バッチリ、お名前があります♪
20140917_11.jpg

いつも本当にありがとうございますm(__)m

石巻日赤さんに感謝を込めながら!受付会場で受付~(^^)
20140917_12.jpg

ここで、SHIMANOさんとかGIANTさんの
メカニックさん達が、メカトラ等の対処を
無料でしてくれるブースも出てるんです(^^)
有り難いですね(^^)

とみーのホイールがふれてて、バッチリ
直してもらいました♪
20140917_13.jpg

助かりましたねっ(^^)

そうこうしているうちにいい時間!

お宿にチェックインして!
20140917_14.jpg
前夜祭に向かいます(^^)

今年のお宿は、「菊地旅館」さん♪
とっても綺麗でびっくりしました(^^)

3年前、1月に改装したばかりだったのに3月の
地震にやられ、また改装されたそうですm(__)m
お世話になりました(^^)

前夜祭は、昨年に引き続き、
石巻赤十字病院のMさんに教えていただいた
「石巻で2番目においしい!!」
「三吉」で~~っす(^^)

去年、偶然席が隣で仲良くなった3人と共に
かんぱ~~い♪
20140917_15.jpg

三吉、美味しくて、安くて、さいこ~~でした(^^)
20140917_16.jpg

コレで明日、ガッツリ走れそうです♪
ふふふ(^^)

明日、みんなで頑張りま~~っす♪
20140917_17.jpg

・・・その2に続く・・・

コメントはまだありません

コメント投稿

コメントを入力した後に、必ず画像の文字を入力して投稿ボタンを押して下さい。

画像文字の入力