長野&岐阜県の百名山!焼岳&笠ヶ岳登ってきました〜その3〜
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
綺麗な写真が多すぎで全然進まないブログシリーズ!
焼岳&笠ヶ岳のその3です(^_^;
(その1、その2)
鏡平山荘でゆっくり休んだ翌朝も早速素敵〜♪
今日もいい日になりそうです(^^)

出来立て!鏡平山荘は、とっても綺麗で
お部屋も広々!こんな感じで使わせていただけちゃいました(*^-^*)

お世話になりました〜〜m(__)m
お外も朝のいい感じ♪

槍ヶ岳の方も明るくなってきましたよ〜♪

朝露ついた黄色さわやか花ちゃんも笑顔のように見えます(^0^)

少しずつ登っていきます♪

白色ほわほわ花ちゃんも綺麗〜って写真とってたら!

太陽出ました〜(^^)
槍ヶ岳も、より目立っちゃいますね♪

そして、この先に雷鳥発見!
光と雷鳥さんがいい感じに写ってますよね↓

と思ったら!なんとなんと!大量の雷鳥さん!!
この写真の中に3羽います(^0^)
わかりますか〜〜(^0^)

保護色ってすごいですね(*^o^*)
紫プチ花ちゃんも咲いてて癒されると

稜線です(^^)わぉ〜〜♪

昨日の焼岳もよく見えました♪
「やけ酒」ポーズでパシャっととって!

弓折岳です♪ここで朝ごはんですが、
まずは弓が折れた感じのポーズで〜(^^)

後ろには、双六岳がよく見えました〜(^^)

双六に槍ヶ岳に!たっぷり見える北アルプスが
おかずにもなって(^0^)素敵な朝ごはんタイムでした〜♪

この先もぶわ〜って道が見えてテンション上がっちゃいますよね(^^)

笠ヶ岳の方にテコテコ向かいます♪

相変わらずのいい天気(^^)

白色さわやか花ちゃんも沢山咲いてて戯れてみました〜(^^)

とその時!!
またまた雷鳥さん!!しかも、飛んだ〜〜〜!!

雷鳥さんが飛んだの、初めてみました〜〜(*^o^*)
ただでさえ!稜線歩き楽しいのに、こんな珍しいことがあるとより楽しくなっちゃいますよね♪

白色プリティー花ちゃんと

稜線と私!!

う〜〜ん!!気持ちいい〜〜(*^-^*)
燕岳にありそうな大きな岩がありましたが
ここは「秩父平」って言うそうです(*^o^*)
岐阜なのに秩父〜〜(^0^)

太陽と北アルプスの写真撮って〜〜!
ってスポットがあったり!

綺麗すぎて、笠ヶ岳山頂に着く前に「その3」が
終わってしまいました(笑)
ということで!山頂は「その4」にお預けです(笑)
「その4」につづく・・・

