日本三霊山!「白山」に登ってきました♪〜その2〜
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
白山!その1の続きです(^^)
山頂までもうすぐ!のところに「高天ヶ原」ってところが
ありました!

だいぶ前ですが、北アルプスの「高天原の温泉」を思い出しましたが
(※参考 高天原温泉ブログを見る)
当たり前ながら、関係なさそうです(笑)
太陽パワー健在!の中、最後の道を登って!

山頂ゲットです(^^)

全部の方角が綺麗に見えて!1周写真撮っちゃいました(*^-^*)
こう見ると、下の小屋も結構下に見えますが、
それにしても、立派ですよね〜(*^o^*)

なんて、綺麗な景色をゆ〜っくり楽しんで!
もちろん!!びあ〜も楽しんで(*^-^*)下山です。
白山の山頂近辺は、お散歩できる道が色々あったので
あちらこちら、行ってみました♪

こんな大きな岩ちゃんがあったり!

砂っぽいところがあったり!

色々な表情がいとをかし♪
そして!「池」もたくさんあって、お池めぐりコースも
ありました!せっかくなので、行ってみるでしょ〜(^^)
全部に、それぞれの池に名前がついてて、看板もありましたよ〜♪

エメラルドっぽい池に池ポチャごっこしたり♪

真っ青な池で、「青い池」思い出したり(*^o^*)

(※参考 青い池ブログを見る)
凍ってる池で寒さ感じたり♪

蛙っぽい池でかえるたんごっこしたり♪

8個の池を楽しんじゃいました(^^)

お花もたくさん咲いていて!色々写真撮ったのですが、
今回はボリューム多いので、カットです(^_^;
代表して、赤ぷっくり花ちゃん(*^-^*)う〜ん!かわい〜♪

1周ぐるっとまわる感じなのですが、

途中、白山雷鳥荘!がありました!
これは、やっぱり!恒例?!雷鳥ポーズですよね(^0^)

お天気ずっとよくて!

まさに!雲1つなかったんですよ〜♪

雲が少し出てきても、こんなに晴れててよく見えるのって
珍しいですよね(^^)

やっぱり、はらちよの普段の行いです・・・かね?!・・・(^0^)
てへっ♪
下りでも、ずっと景色楽しめたので、もちろん!
満喫してパワーいただいて(*^-^*)

終始笑顔でした〜〜(*^-^*)

下の小屋もみえてきました!

「馬のたてがみ」は、下からの方がわかりやすかったです(^^)

そして、最後の吊り橋を渡って!

ゴール!帰ってきました〜(^^)

今回も、本当に1日中、いいお天気で最高の白山!をいただけました♪
日本三霊山も制覇できて!大満足!のはらちよでした(^^)
白山さんっ!ありがとうございましたぁm(__)m
〜〜おまけ〜〜
この日の帰りの新幹線ホームで、林家たい平さんに遭遇!
声かけたら、写真とってくれました(^^)

たい平さん!ありがとうございましたぁm(__)m

