一切経山〜吾妻〜安達太良エリア縦走♪〜2日目その1〜

こんにちは(^^)
はらちよでっす♪

吾妻・安達太良エリア縦走シリーズ2日目です(*^-^*)

初日分はこちらにて
初日その1
初日その2

野地温泉で疲れた足をゆっくり休めて!
2日目スタート!野地温泉ホテルの脇からお山に入りました♪
20250630_46.jpg

少し登ると分岐があって!
20250630_47.jpg

まずは鬼面山です(^^)
鬼のツノっぽく写真撮って!
20250630_48.jpg

次は箕輪山(^^)
20250630_49.jpg

行く先の道がぶわ〜って見えて綺麗でした♪
20250630_50.jpg

ここから、一度、塩沢登山口に降りるのですが、
こんな看板がありました〜(^_^;
20250630_51.jpg

整備しないぞ宣言ですね(^_^;

と思ったら、今日も雪雪エリアきました〜〜!
20250630_52.jpg

でも昨日ほどひどくはなく!
すぐにお花ちゃんエリアになってほっとしたはらちよでした(^o^)
20250630_53.jpg

だいぶ降りて!(もったいない!!)馬返しです(^_^;
20250630_54.jpg

ここから再び、森の中をテコテコ登っていきます♪
20250630_55.jpg

川沿いの気持ち良い感じでした♪
20250630_56.jpg

天狗岩は、お約束!テングポーズですね(^^)
20250630_57.jpg

滝も!お約束!飛び込みポーズで写真って♪
20250630_58.jpg

くろがね小屋の方に向かいます(^^)
20250630_59.jpg

工事中のくろがね小屋。
手前にには携帯トイレブースがありました♪
20250630_60.jpg

そして、これがくろがね小屋!
老朽化による建て替え工事で、2028年位に完成予定だそうです(^^)
リニューアルが楽しみですね♪
20250630_61.jpg

ここから登って一段落!
安達太良山も近いのですが、まだそっちには行かず(笑)
またしても、わざわざ遠回りです(^_^;
20250630_62.jpg

鉄山の方に行きますが、この辺、風がものすごく強くて!
見事に帽子に表れてますね(^0^)
20250630_63.jpg

そしてきました!!名物景色〜〜♪
20250630_64.jpg
いや〜!これ、すごいですね〜!!
雑誌で見てた景色、すごく雄大でした!!

鉄山山頂もものすごい風!

20250630_65.jpg

さっと写真とって、サクっと進みました(^^)

鉄山避難小屋もすごく綺麗でした〜♪
ありがとうございますm(__)m
20250630_66.jpg

ここでご飯休憩!
小屋の影、風がこない場所でパワー補充です♪

ということで、今日はここまで!
2日目その2に続きます♪

コメントはまだありません

コメント投稿

コメントを入力した後に、必ず画像の文字を入力して投稿ボタンを押して下さい。

画像文字の入力