宮崎出張♪
こんばんは(^^)
はらちよでっす♪
まだまだ暑い日が続いておりますね~☆彡
先日、宮崎へ出張してきました!!
もちろん!今日の話題は宮崎お楽しみタ~イム(*^_^*)
てへっ(^^ゞ
girasolユーザーのK病院Mさんにご案内して
いただいちゃいました(^^ゞ
連れてっていただいたのは、Mさんいきつけの鶏屋さん!
鳥さん専門で、と~~~っても美味しかったです(*^_^*)
↑宮崎で有名なもも焼き!!
ここのは本当に絶品でした♪
東京で売っている真空パックとはまた全然違って
触感も味もやみつきになりそうでしたよぉぉぉ(*^^)
↑こちら「すなずり」のごま油&塩味。
これまたこりっとした触感と、お酒が進んでしまう
味付けで、ここの人気メニュー♪
これも、美味しかったぁぁぁ(*^_^*)
お店の名前は、ズバリ「銭箱」♪
宮崎に行く際には、皆様のぜひ寄ってみてください(^^)
今回も、お楽しみタイムができ、出張満喫できました(*^_^*)
Mさんっ!!ありがとうございましたぁm(__)m
ドミニオン
みなさん、
ボードゲームってやってます?
人生ゲームとか、トランプとか、ちょっと詳しい方だと、UNOなんてのも…。
でも、ボードゲームは、もっと奥が深いんです。
ちょっと前までは、カルカソンヌにハマりっきりで、昼休みといえば、ミーティング卓にゲーム広げて大騒ぎ(^o^)/
そして、最近、むちゃくちゃハマってるのが
「ドミニオン!」
単なる、カードゲームなんですが、
カードの組み合わせと、相手の戦略によって、ゲームの性格ががらっと変わる、奥の深いゲームです。
こういうの、鳥丼が大好きなんです。
毎週、火曜日の19時ごろから、ドミニオン大会やってます。
オフィス近郊でボードゲーム好きがいらっしゃったら、ぜひ一緒にやりましょう♪
カレーパンのうた♪
こんにちは(^^)
今日も元気にはらちよでっす!(^^)!
皆さん、カレーパンの歌って知ってますか??
♪カレーパン、カレーパン、むいてむいてむいて、またしまう~♪
こちら
先日、宮崎出張した時に、
girasolユーザー病院のご担当、Mさんから、
高速のPAにおいしいポルトガルのメロンパン屋が
あるからぜひ食べてみて!
と教えていただいて
立ち寄ってみたら、
メロンパンのうたがエンドレスで流れてて、妙にアタマに残るんです(^^ゞ
とってもかわいくて、思わず1000円のCDを買っちゃいっそうになりました(~o~)
で、戻ってから、社内で「メロンパンのうた」を検索
していて、「カレーパンのうた」に行きついた次第です(^^ゞ
社内にて大流行(^^ゞ
田中なんて、1分に1回は歌ってます(^^ゞ
皆さん、ぜひ1度聞いてみてくださぁい!(^^)!
夏のお楽しみ~その2~
こんにちは(^^)
はらちよです♪
ちょっとブログおさぼり週間しちゃいましたが(^^ゞ
またしても、「お楽しみこ~な~」ブログあげちゃいます(*^_^*)
先日、う・な・ぎ を召し上がらせていただきました♪
毎日とっても暑いので、精力つけなきゃ~~~!(^^)!
ということで、行ってきました!「神田川」
うなぎふかふか!!とろける美味しさ!!
さすが老舗の味(*^_^*)でした♪
うつわも、こんな感じに↑こってていい雰囲気でしたぁ(*^^)v
最後に、お店のお姉さんとショ~~ット!(^^)!
気分はすっかり、この家の家主?!
なんて(^^ゞ
神田川さんっ!ごちそうさまでしたm(__)m
真夏のお楽しみ~その1~
こんにちは(^^)
今日も元気にはらちよでっす♪
毎日ホント暑いですねっ(^^ゞ
でも、昨日・今日なんかは、全盛期に比べたら、
少~しだけ落ち着いたような気もします?!
さて。今日は真夏のお楽しみをちょぴっとだけ
ご紹介しちゃいます!(^^)!
先日、友人宅でホームパーティーがありました♪
その友人は夫妻でほんっとうに根っからのお酒好き!!
家にはありとあらゆるところにお酒やお酒に関する
ものが転がってました(^^ゞ
10人位集まったのですが、とっても盛り上がって(^^ゞ
大変でした?!
↑コレ、当日のビールです♪
右から、10lのプレミアム・モルツ、
5lのヴァイツェン(ドイツ)が2種類
すごいでしょ?!
私もとりあえず味見(*^_^*)
お・い・し~~~(*^_^*)
次の日、ちょっとダルダルな感じでしたが(^^ゞ
皆で、とっても盛り上がり、真夏の楽しい一時を
いただきました♪
お招きいただきましたTさん夫妻!
ありがとうございましたぁ!(^^)!
皆様も、飲みすぎには、気をつけて☆彡
真夏の一時、楽しんでくださいね♪
厚労省から公表されているデータがオカシイ?
こんにちわ。
(*^ー^)ノ
はらちよのナイスな記事をトップにもっていくのは忍びなくて、
久々に筆をとった田中でっす。
6月末に、厚生労働省から、平成21年度のDPCの疾患数等に関する統計データが公表されました。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/s0630-7.html
既に、病院情報局のサイトも更新されてますよね。
http://hospia.jp/
でも、よく見ると数字がオカシイような気がします。
うちのお客さんのデータで検証すると
全然数字が合わないものがありまっす。(ノ゚⊿゚)ノ
うちのデータベースではたくさんの症例があっても
厚労省で公表されているデータでは
傷病がごっそり0件なんてことも…。
ボクも、
どんな基準で厚労省が情報を公開しているのか
よく理解していないので
バシっとはいえないのですが、
結構、このデータ、
一般の方も、病院情報局なんか通じて
見てるので
できるだけ正確な情報にしないと
病院さんも
患者さんも
なんだか可哀想だな。
情報お持ちの方、
教えてください m(__)m
ボディービル♪
こんばんは(^^)
はらちよでっす♪
今日もとっても暑かったぁ(^^ゞ
こんな暑い中でしたが、私は、ボディービル大会を見に行ってきましたぁ!(^^)!
ボディービル大会、初めて見させていただきましたが、
と~~っても面白かったし、皆さん、すごかったです!!
ルールとしては、大きく2つ☆彡
いくつかの部門ごとに、全員一斉のポージングがあります♪
規定された7つのポーズの中から、司会者が指示を出し、
それに従い、皆さん、一斉にポージングでアピール♪
皆さん、頑張ってましたぁ!!
素敵でしたぁ(*^_^*)
そして、もう1つは、「フリーポーズ」
自分が選んだ曲に合わせて1人1分間、自由に
アピールです(^^)
フィギュアスケートを連想しました(^^)
皆さん、個性が出ており、素晴らしかったです!!
選手の最高はなんと!74歳!!
ボディービル、健康にもいいのですね☆彡
もっともっと認知度高くなれば、沢山の人から
人気もでるのでは?!(^^)
って思っちゃいました♪
感動のあまり、私もうっかり参加選手のOさんを
真似て、ポージング?!(~o~)
全然だめですね(^^ゞ
失礼しましたm(__)m
とにもかくにも!!参加選手の皆様、
とっても大変なトレーニングに大会本番に!
ホント、お疲れ様でしたぁm(__)m
感動をありがとございましたぁ(*^_^*)