雲の中の塔ノ岳!行ってきました(^^)
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
昨日、会社の4人で、丹沢の塔ノ岳!行ってきました〜♪
見ての通り!雲の中〜〜(^_^;でしたが!
楽しめましたので♪ご紹介しちゃいます(*^-^*)
まずは、ヤビツの先からスタート!
左から、ずんずん、とみー、とっしーです♪
もともと、3人でトレーニングに行くプランだったそう(^^)
私もまぜてもらいました♪
最初は、いい天気!
紫さわやか花ちゃんが沢山咲いてました(^^)
遠くに桜も見えるスポット!
このピンクの感じがいいですよね〜(^^)
最初は、たんたんと登って!
三ノ塔で休憩〜(*^-^*)
まずはみんなより一足先に1本ぷは〜〜です(^0^)
景色はあまり良くなかったですが(^_^;
美味しかったからいいんです(^0^)
そして、みんなを迎え入れ〜〜♪
エネルギー補給中のとっしーにちょっかい出して!
リスタート♪
だんだん雲が多くなってきたけど・・・
めげずに!鎖場も慎重に進みました〜(^^)
桜っぽいピンク花ちゃんも綺麗でした〜(*^-^*)
白色ぷっくり花ちゃんも可愛かったです〜♪
なんて、お花も楽しみながら!進みました〜♪
そして、ここが一番の危険ポイント!
クリアしたずんずんは、いい笑顔ですね〜(^0^)
普段は、渋滞するポイントらしいですが、
この日は、誰もいませんでした(笑)
この天気ですから〜(^0^)
そして、雲が大きく攻めてきます〜〜!!
がしか〜し!まだ大丈夫!
新大日岳!ゲットです♪
雨が少しずつ降ってきましたが、多少!だったので
救われました(*^-^*)
塔ノ岳〜〜!到着です〜♪
ここで、しばしゆっくりご飯して!
あとは、下るのみ(^^)
雨はどんどん強くなって、下山した時には
かなり降ってましたが(笑)
くだりだからよし!としましょう(*^-^*)
No,0看板をとって!ゴールです(^^)
この看板、地元の消防士さんが、通報する時に、
番号を伝えてもらうように、頑張って目立つように
作ってくださったそうなんですよ♪
感謝ですね〜(*^-^*)
ということで!最後雨雨でしたが!
会社の皆で塔ノ岳!楽しめたから、よし!とします(*^-^*)
お世話になった皆様、ありがとうございましたぁm(__)m
定番!高尾陣馬で遅咲き桜ちゃんを満喫しましたぁ♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
うちの近所の桜は、もうすっかり葉っぱなのですが
先日行った定番!トレランコース!高尾陣馬で
遅咲きの桜ちゃんが結構咲いてました〜♪
とっても綺麗で楽しさ倍増!満喫できましたので
ちょこっと紹介しちゃいます(*^-^*)
まずは、高尾山頂!
ちょうど富士山の前で、いい感じですよね(^^)
沢山の人が写真とってました♪
そして、奥高尾エリア!
城山近辺にも、こんな綺麗な桜コーナ、ありました♪
思わず、ラヴィットポーズです(笑)
そして、この日は、買ったばかりの
NEWシューズ!
アルトラの新作!モンブランを体験です♪
じゃ〜〜ん!
まだ汚れてないこともあり、すご〜く目立ちました(笑)
まるで、靴が歩いているみたい!
って感じのフレッシュなオレンジレッド!
でも、きれいな色で、私は気に入ってます(*^-^*)
かなりの厚底で、ふっかふっかするんですよ♪
なんて、新作シューズも楽しみながら、
陣馬でいつものヤマメシして!
帰ってきました(^^)
そしたら・・・なんと!高尾山口の公園に
こ〜んな綺麗な桜ちゃん発見!
思わず目を瞑ってますね(^_^;
あは(^^)
って感じで、終始、遅咲き桜ちゃんを満喫できて
いつもにも増して!尚一層笑顔!
とっても楽しい高尾陣馬トレランコースでしたぁ(*^-^*)
桜さんっ!
ありがとうございましたぁm(__)m
ぺこりっ(*^-^*)
今季最後かな〜?!
さっくらっ♪さっくらっっ♪♪さっくっっらっっっ♪♪♪
〜〜はらちよ桜の歌〜〜
季節外れの雪と季節バッチリ桜で伊豆ライドしてきました〜♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
暖かくなった〜!桜も綺麗だろう〜!
ということで!ロードバイクで伊豆に行ってきました(^^)
そしたら・・・なんとなんと!!季節外れの雪に
出会っちゃいました〜(^_^;
大観山の山頂、こんな感じでした(笑)
寒くてびっくり〜(^o^)
高度上げるにつれて、だんだん雪がでてきて・・・
登りは暑いのですが、下りが寒くて大変!
でも、アナ雪の世界みたいに、すご〜く綺麗な景色が
楽しめちゃいました(*^-^*)
ということで、素敵パワーいただいちゃいました♪
寒い中、下ると、これがまた!めちゃくちゃいいお天気〜(*^-^*)
桜も綺麗で、まさしく!2つの季節の同時進行です♪
来宮神社は、結構たくさんの人で賑わってましたよ(^^)
せっかくなので!私も、後ろのカップルさんに紛れて?!記念写真〜(*^-^*)
なんて楽しみながら、この日は温泉でゆ〜っくり
冷えた体を癒しました〜〜(*^-^*)
そして翌日も、これまた桜日和!
さすがに雪はなかったですが、桜満喫しましたので
ちょこっとご紹介しちゃいます♪
じゃ〜〜ん!!
伊豆高原!満開〜〜♪
南伊豆も!満開〜〜♪
菜の花もほんの少しだけですが、残ってました(^^)
そして、先っぽ!石廊崎へGo!!
遊覧船がやってたので、せっかくの機会!
船好きのはらちよは、やっぱり乗らないと〜〜!!
ですよね(^0^)
かわゆ〜いお鳥さんのお船でした♪
気持ちよかったです〜♪
景色も綺麗でした〜(*^-^*)
一番先っぽは、相変わらず!風強かったです(^0^)
と、だいぶ、伊豆を楽しんじゃいました〜♪
帰りに、地元の人に人気!というひものを買って(*^-^*)
サフィール踊り子で東京へ〜(^^)
サフィール、すっごく素敵でした〜♪
最後の最後まで、伊豆季節を楽しめて!
パワーもらっちゃいました(*^-^*)
お世話になった皆様、季節の桜さん!季節外れの雪さん!
ありがとうございましたぁ(*^-^*)
新年度ですね!
皆様、いつも、みていただきありがとうございます(^^)
今年度もよろしくお願いしまっすm(__)m
ぺこりっm(__)m
桜〜♪満開〜〜♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
今年も満開です〜♪
綺麗〜(*^-^*)
いつもの「さくら通り」に!
オフィス近くの「夜桜!」
はらちよのジョギングコースもこ〜んな感じ(^^)
テンション上がって!
ジョグスピードも上がっちゃいますね(^o^)
そしてそして!
なんと言っても!桜の下での泡が出るお水が
美味しいこと美味しいこと〜〜(*^-^*)
今年も、桜さんに沢山のパワーをいただきました♪
桜さんっ!今年もありがとうございましたぁm(__)m
さっくらっ♪さっくらっっ♪♪さっっくっっらっっっ♪♪
↑はらちよ桜の歌(^^)
桜咲きました〜〜♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
今日は、3月24日!
身に沁みる日ですね〜(^o^)
ここ最近寒い日が続いていて
寒さが身に染みていたのですが・・・
今日はいい感じ♪
オフィス近所の「さくら通り」の桜が咲いてました(^^)
じゃ〜〜ん!!
まだ、2分〜3分って感じですが、
これから暖かくなると一気に開花しますね〜(^^)
楽しみ〜♪
別の角度からだとこんな感じでした(^^)
また報告しまっす♪
さぁ!恒例!桜の歌!!いきましょう〜(^^)
「さっくらっ♪さっくらっっ♪さっくっらっっっ♪♪♪」
早咲きの「さくら!!」発見しちゃいました♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
本日!!なんと!!
「さくら」が咲いてるのを発見しちゃいました〜!!
3月9日!!サンキューの日です〜〜(^^)
ここの桜は、毎年早いのですが、それにしても
早すぎませんかぁ?!
びっくり〜〜!!
でも、いいですね(*^-^*)
思わず、桜の歌、歌っちゃいました♪
「さっくらっ♪さっくらっっ♪♪さっくっっらっっっ♪♪♪」
そして私の大好きな季節のお花スポットも
もれなく!春モード♪
お花見て!笑顔になって!
気分も上々!!う〜〜ん!いいですね(^^)
また桜のレポートしまっす(*^-^*)
続!雪・雪の高尾陣馬〜〜♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
前回のブログの後、またまたいつもの同じ(^_^;
高尾陣馬トレラン行ってきました(^^)
もう雪溶けてるかな〜?!と思ったら
そんなことなく!まだまだ残ってました〜(*^-^*)
でもでも!前回のブログで紹介した
城山の雪だるまさんは、こんな感じになってました〜(>_<)
参考までに!
前回はこれでした〜(笑)
そしてそして!次の景信山のかわゆ〜いトトロちゃんも
こんな姿に〜〜(>_<)
こちらも参考までに!
前回はこちら(笑)
残念〜〜ですが、これぞ自然の原理(^^)
でも、お天気良くて!陣馬のお馬さんも元気元気!
おなじみ!清水茶屋でゆ〜っくり富士山満喫しました〜(^^)
また行きまっす(*^-^*)