ニュー MTB 買っちゃいました(*^_^*)
こんにちは(*^_^*)
はらちよでっす♪
先日、新しいマウンテンバイクを
ポチって買っちゃったのですが(^^)
ついに届きました~~(*^_^*)
じゃ~~ん!!
26インチはもうなくなる方向?!
ってことで、セールにのっからせて
いただいちゃいました(*^_^*)
これから、ホイール何にしよう?!とか
サス何にしよう?!・・・
とか、たくさん悩んで楽しい時間が続きます(笑)
また出来上がったら報告しますので
お楽しみにしていてくださ~~い(笑)
いや~~♪
楽しみです~(*^_^*)
るんるん(^^)
さわやかにテニス!!しましたぁ♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
先日、ユーザーの皆様にもご案内&お誘いしました
さわやかテニスの集い(*^_^*)開催しましたぁ♪
3名のゲストも迎えて!
とっても楽しく汗を流しましたよぉ(^^)
そのときの様子を紹介しちゃいまっす♪
まず、1回目!
ゲストの「Kさん」を迎えました♪
↑田中と組んでのダブルスです(^^)
対抗は
はらちよ!!
あ~んど
新しくgirasolに仲間入りした「ごんてぃ」!!
楽しかったぁ(^^)
その横で
さぼってるたれちゃん(^_^.)
そして、めがねが曇るもりもり(^_^.)
たくさん汗を流した後は!!
やっぱりおいしいビアーですよね(*^_^*)
か~んぱ~ぁい!!
・・・と思ったら、数分後・・・
もりもりが壁紙に?!
ってことで、2回目に続きました~~♪
1週間後、2回目のさわやかテニス開催!
この日は、昔も参加してくださった
診療情報管理士の須貝さんが来てくださいました(^^)
須貝さんの相変わらずのうまさに、みな、脱帽~~♪
そして、千葉からかけつけてくださった
千葉労災病院の稲垣さん!
う~~ん!さわやかぁ♪
2連続で来て下った「Kさん」も
須貝さんと組んでダブルスで勝利~~(*^_^*)
この日も、みなで、さわやかに汗流して
楽しかったです~~♪
アフターは、もちろん!!
おいし~~ビアーでかんぱ~~い(*^_^*)
汗流した後のビアーは、なお美味しくて(^^)
みなでたっぷりいただきました♪
忙しい中、ご一緒してくださいました
Kさん、須貝さん、稲垣さん!
ありがとうございましたぁm(__)m
またやりましょうね♪
花粉香る春の訪れライド♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
だんだん春らしくなってきましたね~(*^_^*)
そんな訪れを感じながら、MTBライドしてきましたぁ♪
集合して、まずは!
舗装路を登って!
ダートを登って!
そして最後は担いで登って!
結構上まで行きました(^^)
この日、とってもお天気良くて♪
景色もすごくきれいでした(*^_^*)
何年か前に話題になった?!
東京都の杉を伐採しよう!みたいに
全部杉が伐採されているところもあったのですが・・・
にもかかわらず!
花粉がすごくて!!
自転車のサスペンションに
びた~~っとついてました(~o~)
↑わっかみたいについてるの、わかりますか?!
すごいですよね(~_~;)
そして、楽しい下り~~~♪
お昼休憩も楽しくとって♪
のりのり~~♪
・・・の中に、登り返しがあり・・・
全部、乗って登る!と
ハムスターのように、反復練習?!する人もいました(~o~)
そして・・・
何故か?!ホイールに針金が挟まった人がいて(~_~;)
それを直すのを皆で見る!の図(~o~)
まぁまぁ、こんなこともありましたが
超お天気もよく、とっても楽しいライドでした♪
そして、帰り際、こんな素敵な建造物を発見!
これ、1つ1つがこんな細かくて、小さなもので
できているのです♪
すごいですよね(*^_^*)
プチ感動でした♪
お天気もよく、春を感じながらの
超楽し~いライドでした♪
一緒した皆様、写真たくさんとってくれたFさん!
ありがとうございましたぁm(__)m
浜松医療センター「フォローアップツアー」♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
先日、「浜松医療センター」さんに訪問させていただきました♪
浜松医療センターは、浜松市にある
高度な機能を有する606床の病院さんです♪。
浜松医科大学関連教育病院であるばかりでなく、
地域がん診療連携拠点病院、地域医療支援病院でもあり、
健診センターも併設しております(^^)
こんな大きな病院さんなのに
「開放型病院」として
診療所の医師が病院の医師と共同して診療にあたる
「オープンシステム」を取り入れていらっしゃったり!
※浜松医療センター ホームページより
「インフォームドコンセント」の徹底により、
患者さま皆様の立場を尊重した医療に努力されていたり!
と、地域や患者さんのために、とっても素敵な取り組みも
されているのです(*^_^*)
すばらしいですね(*^_^*)
この日は「フォローアップツアー」を
開催させていただきました(^^)
なんと!「ドクター」向けの講演会!
ということで、場所も「医局」での開催でした♪
こんなに沢山のドクターが集まってくださったのですよ♪
講師は、今回も㈱F.Y.Tの代表取締役 吉田二美子さんに
お願いしました♪
がつ~ん!!とした吉田節。
皆様真剣に聞いてくださいまして、私もと~~っても嬉しかったです♪
質問も沢山でて!
ドクターの方1人1人の意識もすごく高く!
girasolにてどんどん応援させていただきたい!って思いました♪
浜松医療センターの皆様、ご参加いただいたドクターの皆様
ありがとうございましたぁm(__)m
伊豆と富士山と、そして「イカ」♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
空飛ぶイカ!が話題になっている今日この頃(^^)
ブログにしてなかった「イカ」さんを思い出して(笑)
慌てて筆をとる私(^0^)
先日、またしても、冬のロード定番コースの伊豆に
走りに行ってきました♪
この日、と~~ってもお天気良くて!
超きれいに富士山、見えたんです(*^_^*)
↑すごいでしょ?!(^^)
私も富士山になりきって?!1枚♪
そして、違う場所で、違う角度から、もう1枚♪
う~~ん!!
こんなに綺麗に見える日も珍しいかも?!
とか思いながら(^^)
楽しく走りましたぁ♪
海の景色もすっごく綺麗で(*^_^*)
ここでもせっかくなので1枚!!
そして、伊豆の地魚で、腹ごしらえしながら(*^_^*)
この日も、走りましたぁ♪
そして、走っていると・・・
お待たせしました!!「イカ」さんの登場です(^^)
じゃ~~~ん!!
↑こんなステッカーが貼ってあるクルマを発見!!
拡大すると・・・
「イカ」が乗ってます!ですって(^0^)
「赤ちゃん」が乗ってます!とか
「自転車」が乗ってます!とかは
よく見ますが、「イカ」ですかぁ?!(^0^)
初めて見た~~!!
と記念写真撮らせていただきましたぁ(^^)
このイカさんも、空飛べるのかな?!(^^)
ふふふ♪
今回も、とってもいいライドでした♪
この日の最後は、熱川温泉「高磯の湯」(*^_^*)
海沿いで景色もとっても良く♪
ぽかぽか温まって気持ちよかったぁ(*^_^*)
お世話になった伊豆の皆様!富士山さん!
そして、イカさん!
ありがとうございましたぁm(__)m
雪の中の伊豆ロードライド♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
先日、伊豆にロードライドしてきましたぁ(^^)
早起きして!
朝早い電車で輪行です♪
すると、と~ってもきれいな「日の出」が電車内から
見えちゃいました(*^_^*)
いいことありそう(^^)
って浸ってたら、スタート地点「函南駅」に到着!
自転車組んで、いざ出陣!です♪
今日は、元実業団で走っていた友人も一緒したんですよ~☆彡
そして、いい感じで峠を登りに行ったら・・・
なんと!!雪が~~~~(^_^.)
戻るか?はたまた進むか?
皆で話した挙句!進むことになりました(^^)
すると・・・
選択は間違いで(^_^.)
大通りまで、雪が全然なくならず(^_^.)
でも、雪の中も、楽しく走っちゃいました(^^)
そんな中でしたが(^_^.)
お天気は、すごくよくて、景色も最高!
展望台では、富士山も見えましたよ~(*^_^*)
そこから、下田の方へ走りましたが
この日は、終始いいお天気で、風もなく(*^_^*)
とっても楽しく走れました♪
最後はもちろん!
伊豆の海鮮三昧(*^_^*)
いつもの?!
「丸昌」がゴールです♪
今回は、最初、雪でちょっとびっくりしましたが(^_^.)
またまた、とっても楽しいライドができました(*^_^*)
元実業団の片山さん!
丸昌の皆様!ありがとうございましたぁm(__)m
2013年!「初詣はしご」~♪
2013年!
あけましておめでとうございます(*^_^*)
はらちよでっす♪
昨年は、沢山の方に、とってもお世話になりました。
本当にありがとうございましたm(__)mぺこりっ♪
今日は元旦!
早速「初詣」はしご3件!行って来ました(^^)
まずは、日本橋「日枝神社」
こじんまりしていて静か~♪
地元の「中島クリニック」さんからの寄付で
美味しい「お神酒(*^_^*)」もいただいちゃいました☆彡
おみくじをひいてみたら・・・
「中吉」・・・
まぁまぁですかね?!^^;
そして2件目!
人形町の「小網神社」!
行ってみたら・・・
なんと!超行列^^;
並ぶ勇気もなく^^;
遠くから、パンパン!させていただきました☆彡
そして3件目!神田明神に突入~♪
じゃ~ん!!
じゃじゃ~ん!!
すごい人でしたぁ^^;
でも、せっかくなので!ココは頑張って並びました!
並びながら、狛犬さんが見えたのですが・・・
あんまりかわいくないですよね^^;
逆サイドも
でも、そんなところが愛着あっていいのかな?!(^^)
なんてうちに、最前列にたどり着き!
ここでもパンパン!させていただきました。
特設のお賽銭エリアがすごく大きくて(^^)
こんな感じ☆彡
すごいですね^^;
ということで、お天気もとっても良かったので
初詣はしご!気持よくできました♪
道の発祥地「日本橋」を通り2013年の始まりです!
今年もいい年になるといいな(*^_^*)
皆様、本年も、どうぞよろしくお願いしまっすm(__)m
ぺこりっ♪