ふじこふじおロード♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
今日のネタは・・・
実はかなり前のものなのですが・・・
能登半島、氷見にあります
ふじこふじおロードに行った時に
とった写真を偶然見つけたので(~_~;)
今さらですが?!アップしちゃいます(~_~;)
昔、行った時に、ブログにあげようと
思っていたのですが・・・
時が去ってしまいました(~_~;)
てへぺろっ(~o~)
ということで!気を取り直して!
たこっ!!
はらちよっ!!じゃなくって(^_^;)
かげちよっ!!
はっとりしんぞうっ!!
そして最後は、主人公はっとりかんぞうっ!!
あぁ、見てたら、また行きたくなっちゃいました(~_~;)
今度行ったら、タイムリーにブログします(*^_^*)
ふじこふじおロードの皆さん!
ありがとうございましたぁ(*^_^*)
♪girasol仙台セミナー♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
ただいま、仙台にてgirasolのフォローアップセミナー中です♪
仙台なので!東北地方のユーザーさんが
ご参加いただき、皆さん、とっても真剣に聞いていただいて
おります♪
教室の後ろには、こんなゲストさんたちもいらっしゃったんです!
↑仙台のNavisという会場の後ろには
IT関係の有名人が沢山!
なんだか、私まで、すごい人になった気分でした(笑)
るんるん♪
とりどんもがんばってますよ~♪
アットホームな感じで、終始、ほんわかと進められましたよ~♪
休み時間明けには、恒例の「伸び」にて
のびのび~~~(^^)
ぬっ!!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございましたぁ(*^^*)
これからもgirasolをどしどし活用してくださいね♪
はらちよニューバイク!きました~~♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
先日のブログでフレームだけ紹介させていただきました
はらちよのニューバイク!
http://www.girasol.org/blog.php?id=126
ついに完成してきました~~~!!
じゃ~~~ん(^^)
こんな感じデス♪
かっこいいでしょ?!
私の大好きな赤&黒のカラー(^^)
もう、早く乗りたくて乗りたくて!
うずうずはらちよになってます(笑)
うずうずうず☆
これから、この愛車「ビムクちゃん」との
デートブログを沢山あげていこうと思います(^0^)
↑BMCのマシンなので、
「ビムクちゃん」に命名しました(^^)
たま~にお時間できた際には
のぞいててみてくださいね(^^)
頤和園の担々麺ランチ♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
今日は、「頤和園(いわえん)」の
担々麺を紹介しちゃいます♪
今日は、都内での外出!ちょうどタイミングも
良かったので、虎ノ門の「頤和園」で
ランチしました(^^)
頤和園といえば!!
担々麺なんです~ぅぅぅ♪
すごく胡麻の風味があり、
とっても美味しかったです♪
麺とスープの絡みと程よい辛味(カラミとカラミ(^0^))
でまたまた楽しめちゃいました♪
すぐ汗が出てくる私は、そんなに辛くはないのに
昼からスーツで、汗たっぷりかいちゃいました(^_^;)
頤和園の担々麺、久々に
とっても楽しませていただいちゃいました(*^_^*)
頤和園の皆様、担々麺さん!
ありがとうございましたぁm(__)m
文化人はらちよ@新潟県「松代」♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
先日、新潟県の「松代」に行ってきました♪
松代って、私も初めて行きましたが、とっても
素敵で文化的な街なんです(*^_^*)
まずは、駅のすぐ近くに、こんなカエルさんが
お迎えしてくれました♪
せっかくなので、記念写真(*^_^*)
ケロケロ♪
う~ん!私って文化的!
でもこれだけでは、全然終りませんよ~♪
松代は、とっても文化な街!
ところどころに文化的な建物やものがあるのですが、
こんなのがありました!
その名も
「脱皮した家」!!
なんだなんだ??って思っておりましたが
こんなんでした。
分かりますか?
「脱皮」してるんです!
有名な彫刻家が全て家の壁などなど全て削って
脱皮させちゃったんです♪
当日、お休みで、外から除くしかできなかったのですが
ホント、全て削ってあってびっくりしました!
そしてそして!松代といえば
とっても有名なのが「棚田」♪
あらゆるところに「棚田」があり、すごく素敵でした。
で、なんと!まだ雪がたくさんたくさんあって
これまたびっくり!
雪景色の棚田も素敵でした(*^_^*)
そして、桜もキレイに咲いていて
桜と棚田のコラボは絶品でしたよ~♪
東京ではとっくに散ってしまっているのに
またまた桜見物ができちゃって、ラッキ~(*^_^*)でした♪
でも・・・
きっと、このあたりに住んでいる方は、棚田なんて
きっと全然珍しくないんだろうなぁ・・・って
ちょっと思ってしまったはらちよでした(^_^;)
さらに、「美人林」(びじんりん)というところにも
行ってみました♪
その名前の如く
美人さんの林でした(*^_^*)
こんな感じでブナが一面に広がっており
パワーもらっちゃいました(*^_^*)
こんな素敵な街や文化に触れ、一段と文化人になった
はらちよを感じている今日この頃(^^)
「松代」そこまで、すっごく有名な街では
ないですが、とっても楽しかったです♪
松代の皆さん!ありがとうございましたぁ(*^_^*)
♪伊豆大島ライド行って来ました♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
ちょっとブログ更新、だいぶさぼっちゃいました(^_^;)
ブログファンの皆様(笑)
↑いるのか?!
ごめんなさいでした(^_^;)
さてさて!気を取り直して行きましょう!
先日、伊豆大島に自転車遊びに行ってきましたぁ♪
大島へはジェット船で行きました(^^)
すごいんです!
ジェット船だけに、飛行機みたい!
水中から浮くので、全然揺れず、新幹線乗ってるみたいでした。
東京から2時間で大島に到着♪
早かった~♪
で、ついてから、参加の皆で
マウンテンバイクしましたぁ♪
とっても幻想的で、こんな感じのところや
こんな感じのところを
走りました(^^)
海に向かって一直線の砂礫を下り
とっても気持ち良かったですし、他の土地では、まず
見られない景色ばかりだったんです♪
なぜか、皆で、訳の分からない行動とってみたり(^0^)
↑これ、意味わかないですよね?!(^_^;)
風がすごく吹いていて、寒さを凌ぐために、地面に
触れると、地熱ですごく暖かいんです(^0^)
でも、はたからみると、意味不明ですよね(^_^;)
大島には、こんなくっきり地層もありました♪
すごいですよね!
バウムクーヘンかと思って、思わず、かぶりつきそうに
なりました(笑)。
その日は、大島にお泊り。
大島といえば、やっぱり「くさや」ですよね(^^)
いただきました!
本場の作りたてくさやは、レベルが違う!
とってもとっても美味しくて(*^_^*)
お酒がまたまた進んじゃいました(^^)
炭で焼きたてくさやは、独特の香りはしますが
イヤなにおいではないんです♪
皆で美味しくいただきました♪
このお宿には、パンやピザを焼く釜もあり、
翌日のランチは手作りピザを沢山いただいたのですが
メインがなんと!「くさやピザ」
じゃ~~ん!!
え?!くさやピザ?!
っておもいますよね!!
コレがなかなかいいんです(^^)
チーズとマッチして、すごく美味しいんです♪
皆様も大島に行った際には、ぜひ
「泉の家」に行ってみてください(*^_^*)
素敵なマスターが迎えてくれます♪
ということで、とってもとっても楽しい
大島の旅でした(*^_^*)
大島の皆様、泉の家の皆様、一緒にライドした皆さん
ありがとうございましたぁm(__)m
新宿girasolセミナー会場より実況中継♪
こんにちは(^^)
はらちよでっす♪
今、新宿にてgirasolのセミナー中です♪
今日は、改訂シミュ版girasolの操作研修(*^_^*)
沢山の皆様にご参加いただき、
満員御礼です♪
皆さん、一生懸命頑張って聞いて、見て、
操作して下さっております♪
現在、うちのとみー(本名 國富(くにとみ))が
講師してます♪
ということで、私は、このスキを狙って?!
ちょっとサボって後ろで、このブログを書いてます(笑)
とみーは、普段、とりどん(鳥井)と共にgirasolの
ユーザーさんサポートをメインでやってるんですよ(^^)
今日は、しっかり先生中☆彡
おっと、私パートがくるので、
今日は、このへんで~(^^)
明日も改定セミナーあります♪
ちょっと空きができたので、申込してないけど
行きたい!ってユーザーさんいらっしゃいましたら
遠慮無く連絡してくださいね♪